パリ旅行の思い出の続きだお。

2日目は、バスで大移動だったんだお。
モンサンミッシェルってとこに行くんだって。
朝はやかったから、ないんちぇもみひも、眠かったお。
がいせんもん(凱旋門)の横を通ったお。
でも、だれも「おー、しゃんぜりぜーっ♪」
とは、歌ってなかったお。

バスはずーっと畑とかの中を
はしってたお。
牛さんとかがいたの。
バスにのって3時間か4時間かかったら、
畑の向こうにお城がみえてきたの。
これが、モンサンミッシェルっていうところなんだって。
なんか浮いているみたい。
ほんとうは、陸にうかんでるんじゃなくて、
海にうかんでるみたいにみえるんだって。
空(宇宙?)からみたら、こんなふうに見えるってgoogleさんが教えてくれたお。
すごいねぇ。

そばにいったら、
すっごく大きくて、
ないんちぇもみひも、びっくりしたお。

たくさん階段を登っていったとこのお店では、
名物の「おむれつ」も食べたお。
たまごをグシャグシャあわだてて作ってたお。
でもね、、、、、、あんま美味しくない。
っていうか、ぜんぜん美味しくないの。。。
「地方の名物にうまいものなし」
っていう、ことわざをおしえてもらったお。
でも、お城の上から見える風景は、とってもきれいだったお。
(ないんちぇ ~Cafe Miffy~)
ミッフィー カフェ
1 comment:
ないんちぇかわう
Post a Comment